片庭隆暁

Q1. 普段は士別浄化工業鰍ナ取締役として勤務されていますが、入社してどれぐらいの期間でその役職に就いたのか、入社してからの経緯も交えてお答え下さい。
A1. 平成6年に入社し、4月で12年勤務することになります。取締役には平成12年に就任しています。当社は、産業廃棄物収集運搬、処分、建築物の美装、家屋解体等、清掃業全般を行っています。 私は、主として営業を担当しております。

Q2. 今現在で、JC歴が8年4ヶ月と、士別JCの中で2番目の所属年数を誇る片庭理事長ですが、今までで、自分自身様々な委員会の委員長として活動した中で、1番思い出に残る例会と事業は何ですか?
A2. 今までJCで一番思い出に残っているのは、2002年の創立45周年式典の総務部会長を務めたことです。入会して、式典を行うのが初めてであり、やることが多く、又、直前になって色々話や内容が急に変わるので式典当日の2週間前から一日2時間くらいしか寝る時間が無かったことを記憶しています。

Q3. ここ最近までは、よく父親と2人で旅行に行かれたそうですが、その中でも一番印象深い出来事 は何ですか?
A3. 最近は父と一緒に行くことはなくなりましたが、九州、四国、関西、関東、東北色々行きました。旅行は見識を広げるためにも、時間が許す限り行くようにしています。 父との旅行は、観光地だけでなく、細かく廻って歩くので、徒歩が多くなります。レンタカ−を使うことも有りますが、大抵一日7〜12kmぐらいは歩いて旅します。2、3日ならともかく1週間ぐらいの旅になると必ず途中で喧嘩になります。

Q4. 士別JCの中では、株式投資家として大変有名ですが、その他にも何か趣味や特技等は、お持ちですか?
A4.趣味は、ゴルフ、読書、絵画鑑賞です。ゴルフは大学時代ゴルフ部だったので、いまでもやります。最近は回数が少ないので、良いスコアがでません。
読書は、学生時代からテレビを見る習慣が殆ど無いので、空いている時間があれば大抵本を読んでいます。本の内容は、歴史物、経済、美術関係がほとんどです。座右の書は司馬遼太郎の「坂の上の雲」です。
絵画鑑賞は、特に洋画が好きで、出張や旅行に行ったときは、必ず地元の美術館に寄るようにしていますし、美術書等を読んで勉強しています。

Q5. 士別JC以外に、所属している団体はありますか?
A5. 士別消防団、公民館の青年.COMに所属しています。

Q6. 全く何も予定のない休日は、どのような事をして過ごされていますか?
A6.本を読んでいるか、子供が生まれたばかり(8ヶ月)なので、子供と過ごしています。

   
 

Copyright (c) 2001-2006 Shibetsu JC. All rights reserved