石田歌織

Q1. 普段は、士別in翠月というホテルに勤務なさっておりますが、そこでのご自身の詳しい仕事内容をお聞かせ願います。
A1. 仕事の内容はフロント業務です。日帰り入浴やご宿泊・ご宴会で来館されるお客様の応対とご宿泊やご宴会の受付や管理、お電話によるお問い合わせ・予約申し込みなどの受付などを主に行っています。
セールスポイントは体の芯まで温まるトロンのお湯と低温サウナが人気の大浴場とTVや雑誌でも紹介されているご当地どんぶり「ラムとろ丼」をはじめとするおいしいお料理、そしてご宿泊のお客様が安心してくつろげるよう、サービスの充実を心がけているところです。

Q2. 今現在、士別JC歴3年目の石田君ですが、ご自身が士別JCに入会して良かったナと思う点をご自身の体験談も混ぜながらお答え下さい。
A2. 私がJCに入会してよかったと思う点はたくさんの仲間が出来たことと、積極的に行動するようになった点です。特に昨年、道北ブロックの塾に出向させていただき、塾生や他のLOMのたくさんの人たちと出会い、色々なことを学び、経験させていただいたことが自分にとっては大きなプラスになりました。

Q3. 普段ご自身の休日は、主にどのような事をして過ごしていますか?
A3. 疲れているときは家で音楽を聴いたりテレビを見たりしてゆっくり体を休めていますが、元気があるときはドライブやショッピングや友達と出かけるなどしてストレスを溜めないよう、気分転換を心がけています。

Q4. 士別JC以外に、所属している団体はありますか?
A4. 「おいらん会」という神輿の団体に所属しています。士別祭りや天塩川まつりや近隣市町村のお祭りで神輿を担いでいるのですが、ここ2年くらいは仕事やJCで忙しくてあまり活動に参加できていません。

Q5. 何か特技や趣味(最近ハマっているもの等)がありましたら、お答え下さい。
A5. 趣味はドライブ、読書、音楽を聴くこと、競馬、散歩、料理、そして一昨年から習い始めたピアノです。

Q6. 石田君がもしも委員長を勤めるとしたら、どんな、例会・事業を行ってみたいと考えますか?
A6. 士別のまちを盛り上げるような事業やまちを美化するような事業などを行ってみたいです。

   
 

Copyright (c) 2001-2006 Shibetsu JC. All rights reserved